外壁塗装をしないとどうなるの?よくある質問

外壁塗装をする時期と言われたけどまだキレイなままの気がする。

本当にやらなければいけないことなの?

ハウスメーカーが建ててくれたから大丈夫なのでは?

近隣の建物もそこまで外壁をメンテナンスしている様子を見たことがないという家庭も多いです。

しかし、外壁塗装というのは定期的にメンテナンスを行うべき理由があります。

外壁塗装をしないとどうなる?10年後以降のリスク

外壁塗装ってなんのために行うの?

どうして築10年が目安なの?

こんなご相談を受けましたのでご紹介していきます。

家のメンテナンス時期目安

一般的には以下のようにパーツごとに目安があります。

メンテナンス箇所 タイミング
外壁塗装 築10年から20年
外壁張り替え 築30年
屋根塗装 築10年から築20年
屋根のふき替え 築20年
雨樋交換 築20年
クロスの張り替え 築10年
フローリングの張り替え 築20年

あくまで上記は目安です。

実際の使用環境や周辺の土地や日当たりの条件等により劣化の度合いやリスクはそれぞれの住宅により差があります。

外壁だけでなく、建物全体はそれぞれ劣化をしていくのです。

車や家具家電でも定期的に買い替えたり、車検などのメンテナンスを必要としています。

これと同じように家も定期的に点検やメンテナンスをしてあげないと購入してから劣化しやすい状態になる可能性があるのです。

耐用年数という問題点

家を建てる時に、外壁の種類を選んだと思います。

この種類によっては、耐久性(耐用年数)が異なるのです。

具体的には以下のような目安が公開されています。

塗料の種類 耐用年数
フッ素系塗料 15年から20年
シリコン系塗料 8年から15年
ウレタン系塗料 6年から10年
アクリル系塗料 4年から7年

つまりは、アクリル系であれば、10年経過した頃には、日照条件や土地の条件などによっては、カビやコケ等が成長していることも考えられるのです。

早期発見と対応が節約のカギ

外壁にカビやコケを発見して驚いていた!

こんな状態になるとは思っていなかった!

このような発言をしている時にはその分、施工を行う内容も工程も多くなってしまう可能性があります。

それなら、何もない時期に少しでもその状態を維持しやすいようにメンテナンスをしておくことが一番の節約となります。

特に防水性が衰えてくると、変色を起こしたり、外壁から水がしみ込んだりして建物内部が痛み始めるなどの症状が出ることもあります。

そのまま放置し続けてしまうと、亀裂が生じたり、構造クラックと呼ばれる建物の施工不良、歪み等の原因にもつながる可能性があります。

決して軽視しても問題がないという事ばかりではありません。

何かあってからではなく、可能な限り早めの対処を心がけておきましょう。

左官工事が必要になるケース

高額なリフォームを必要とするケース

サイディングの張り替えもしなければいけないケース

上記のような事態はほとんどが症状が出ていたにも関わらずそのまま放置していたような家屋に対処を必要としたケースです。

このような危険性を全く知らずにただ営業だと思っているとしたらかなり危険な認識をされているかもしれません。

きちんと専門の業者に診断をしてもらうようにしましょう。

 

関連記事

  1. 壁や屋根の塗装はいつお願いするべき?時期の選び方

  2. 外壁塗装はdiyで対応して大丈夫?

  3. 島田市で塗装の無料見積もり希望の方へ

  4. 外壁塗装の相場を焼津藤枝で調べるコツ

  5. サイディングの外壁種類とメンテナンス時期

  6. 外壁リフォーム焼津なら米満塗装におまかせください